湿度を調整していつでもサラサラを保ってくれます
お漬物を保存するために考えられたこの漬物壷は、場所も保存に程よいコンパクトサイズ。
表面は、暖かみのある柔らかな表情の粉引という陶器ならではの仕上げです。
内側は釉薬で仕上げられているため、梅干や漬物など、水分があるものもしっかり保存してくれます。
漬物壷以外の使い方として、電子レンジが使えるので おかずの保存容器などとしてもお使いいただけます。
シンプルながらも、幅広い用途でお使いいただける壷です。
信楽の窯で焼かれた本格陶器
この壷が作られたのは、日本六古窯の産地の一つ 信楽です。 その信楽の地で約130年前から陶器の商いを始め、常に新しい陶器作りに挑戦し続けるヤマタツ陶業と共に、何種類も土を検証しながら、軽量の壷が作られました。